はじめまして、一級建築士・風水師の天川玄一です。
たくさんある風水のサイトからこのサイトを見つけて頂きありがとうございます。
まず最初に簡単に自己紹介をしたいと思います。
■天川玄一
一級建築士・風水師・セミナー講師・現代風水研究会会員
成田・新千歳・関西空港をはじめ、10数箇所の空港建設における積算業務を担当。
重要省庁建造物の構造計算にも携わる。
東北ミサワホーム・SBIホールディングス・トステム・INAXなどで100回をこえるセミナー実績を持つ。建築業界での経験を生かし、無理なく実践可能な風水を提案しています。
このサイトを見つけたということは
■風水を取り入れたいけど何からしたらいいかわからない
■風水を勉強したいけど・・・
■運を良くしたい・・・
■恋愛運・金運をアップしたい・・・
といった気持ちだと思います。
この『楽しくなければ風水じゃない!』では、風水を活用する上で準備体操の部分をまとめてみました。
では、さっそく始めたいと思います。
風水とは?につづく
風水を知る前に 守・破・離 (しゅはり)という言葉をしっていますか?
600年前に能の世阿弥が「風姿花伝」(花伝書)のなかで展開した芸...
気になったタイトルがあれば先にこちらも読めます。
3種類の風水
●3種類の風水
風水と家相の分類ができたら次は、風水の中での分類です。
現在、書籍等で紹介されている風水は大きく3種類にわけられます...
なぜ風水が必要なのか?
■なぜ風水が必要なのか?
●多くの人が忘れていること
一級建築士をもっているのに、どうして風水なんてやっているの?
と質問され...
心の病気が増えている現状
●心の病気が増えている
【うつ病】【仮面うつ病】【そう病】
【躁うつ病】【自律神経失調症】
【神経症(ノイローゼ)】【不安神経症】...
そもそも、なぜ風水に興味をもつのか?
そもそも、なぜ風水に興味をもつのか?
なぜ、多くの人が風水に興味をもつのか?
前章でも書きましたが、潜在的な悩み・痛み・ストレス。
...
運を良くするには徳を積む
運を良くするには徳を積む
『徳を積む』 という言葉がありますが、
なぜ、徳を積むと良いのか、考えた事がありますか?
私は、下記の『...
ところで運とはなんだ?
ところで運とは?
運って、そもそも何だろう?
私の理屈っぽい脳が、いつもこの事を考えていました。
“運” = (運気)
...
運を呼び込む行動
運を呼び込む行動
風水の極意
風水とは、いったいなんなのだろうか・・・
異業種交流会、セミナーに参加し、たくさんの意見を聞きながら...
方位を上手く活用しよう!
方位を上手く活用しよう!
願望がはっきりしたら、次は行動すること。
願望を達成するためにやるべき事を細分化して階段を上るように願...
間取りを調べる
私の風水では、間取りを良い・悪いで判断してしまいますが、悪いといった事は一度もありません。
・私の家、鬼門の方位にお風呂があるんですけ...
あなたの本当の開運グッズとは?
あなたの本当の開運グッズとは?
このレポートを読まれているということは、一つぐらいは開運グッズを購入されたかと思います。
あなたは、どん...
【ブログランキングUPへのご協力お願いします】
ポチっとOneクリックお願いします!


