健康・ダイエット

健康・ダイエット

驚きの16㎏減!お風呂で簡単にできる塩抜きダイエットの成功ポイント

ダイエットを成功させるための要素として絶対に逃げられないのが塩分、塩分の摂取量が多いと、体の塩分量を均一にするために体はたくさんの水分を体にためてしまうのでむくみ等の原因になり、痩せにくい体になってしまいます。ダイエットに成功させるためにどのくらい塩分を摂取しているか、改めて調べてみました。
健康・ダイエット

お茶と体操で便秘解消! 下腹ポッコリをなんとかしたい

便秘との戦いいつの頃からか3~4日以上便が出ない便秘症に悩まされていました。しかも大食いの私、平気で4~5人前は食べてしまうので下腹と胃はいつもパンパン状態、中腰になるとお腹が苦しくて呼吸がしづらくなる。便秘薬のコーラックを飲んでも、うんと...
健康・ダイエット

めざせ開脚180度、最短で開脚ができるようになるストレッチ法とは?

Eiko先生の4週間でベターっと開脚が出版されてから一旦は凄い開脚ブームになりましたが、なかなか180度開脚は難しいですよね。本を読むと肘が付けば開脚成功!!なんてベターっと開脚と宣言している分、ちょっと詐欺なんじゃないかな~なんて思ってし...
スポンサーリンク
健康・ダイエット

おじさんの180度開脚ストレッチが出来るようになるまで

180度開脚、なかなか先が遠い(T-T)一番最初はこんな感じだったのですがやっと体前面が自力で付くようになりました♪しかし・・・絵がジミですね。髪もボサボサ服も真っ黒見た目に楽しくないですね(^_^;)スタジオに参加してたときオジサンの服っ...
健康・ダイエット

アキレス腱下滑液包炎 原因は違うところにあった(-_-;)

アキレス腱下滑液包炎痛くなると2週間は普通に歩けくなる。何度も、何度も繰り返しているけど治らない・・・現場で高低差のある場所足元が不安定な場所を歩いているときいつ痛みが再発するかドキドキしていたのですが痛くならない(-_-;)現場が平らにな...
健康・ダイエット

ハグルンド変形治療と開脚180度チャレンジ

だいぶ痛みが減ってきたけどちょっと動くと痛みが(-_-;)よくよく考えてみると・・・1年以上、足首をかばって歩いてきたのでアキレス腱が硬くなっているのかもしれない毎朝、アキレス腱のストレッチストレッチポールでグリグリだいぶ腫れも引いてきたけ...
健康・ダイエット

180度開脚ストレッチ 胸とお腹は付くようになったあとは・・・

180度開脚ストレッチ 胸とお腹は付くようになったあとは・・・足の角度を広げるだけなんですがなかなか広がらない(^_^;)ヨガの合蹠(がっせき)のポーズが苦手左はあと数センチなんですが右が硬い基本に戻って、ここから改善していきたいと思います...
健康・ダイエット

食事制限をしないでダイエットする方法をためしてみました。

食事制限をしないでダイエットする方法!食事制限をしないでダイエットなんて本当に甘えているとしかいいようが無いのですが・・・私自身、何回もダイエットに失敗し続けて、ある事に気がつきました。太っている人ぽっちゃりしている人はそもそも食事制限がで...
健康・ダイエット

180度開脚ストレッチ出来るようになるまでチャレンジ

久しぶりの開脚日記体調不良でほとんどストレッチが出来す気になったときに前屈ぐらいしかできなかった(-_-;)固くなっているかな~~と思いきや少し柔らかくなっていました。ヨガの片脚の鳩の王のポーズを念入りにお尻の筋肉がイタイイタイ固くなってい...
健康・ダイエット

アキレス腱下滑液包炎治療 その5 日常生活には問題なくなった

現在のかかとはこんな感じちょっと違和感はあるけど普通に生活する分には問題ないかな~~しかし・・・左足にちょっと違和感(´;ω;`)仕事でバタバタしていたのでストレッチがおざなりになっていたふくらはぎとハムスリング・お尻のストレッチをまた始め...
スポンサーリンク