雑学

雑学

暗記法 場所法で徳川15代将軍を覚えてみた。

暗記法で有名な場所法暗記をするために他の事柄を暗記するなんてメンドクサイと思っていたのですが、これがこれが簡単に覚えられてビックリです。建物の入り口   家康(いえやす)入り口のドアで『ただいま~』 秀忠(ひでただ)鍵をあけると家(ドア)が...
雑学

中居正広氏ジャニーズ事務所退所から#忘年会スルーに思うこと。

少し前ですが#忘年会スルーが話題になりました。会社なので行われる忘年会に参加しな若者が増えているとのことですが、本当に楽な時代になったな~と思います。私の時代(おやじですね('◇')ゞ)出向先の忘年会に参加、無理やり日本酒を飲まされベロンベ...
雑学

3つの暗記力を上げる方法

年を重ねていくと物忘れがひどくなります。あれ?あれなんだっけ?というのは日常茶飯事('◇')ゞ何かいい暗記方法・暗記力を上げる方法があるか調べてみました。書籍などを読んだときの暗記方法簡単にいうと3つの段階があります。1、読む目的・理由を決...
スポンサーリンク
雑学

嫌いな人を見つけて自分を分析する。

私はザキヤマが嫌いです。ザキヤマが暴走しだすとテレビのチャンネルを変えてしまいます。ガヤ芸人のガヤで、話があっちこっちに行ってしまい本来の話がどうでもよくなってしまうのが本当に我慢できない。本来は、つかみがあって中身、そして落ちがあります。...
雑学

広島の原爆は実は失敗だったという事実

1945年8月6日、広島に投下された原爆「リトルボーイ」は、第二次世界大戦の終結を早めるために使用されました。この原爆に搭載されたウランの量は64kgでしたが、実際に核分裂を起こしたのはわずか0.7gでした。この0.7gのウランが核分裂を起こすことで生じたエネルギーが、広島に甚大な被害をもたらしました。
雑学

今年中に見たい映画シリーズものをまとめてみました。

ハリーポッターやロードオブザリングは完結したらまとめて見ようと思っていたのですが、これだけ溜まると見るのも大変です。そのとき見れば良かった・・・スター・ウォーズエピソード4/新たなる希望 (1977年)エピソード5/帝国の逆襲 (1980年...
雑学

他人に印象づける方法を一つ見つけました。

AKB モー娘。おじさんには同じ顔に見えてしまってなかなか名前を覚えることができません。ビジネスでも、なかなか覚えるもの覚えてもらうのも大変だと思います。ビジネスの第一歩は、『あの人に聞けば解決できるかな?』の 『あの人』にならなければなり...
雑学

お墓参りを改めて考えてみました。

春のお彼岸 平成31年3月18日~3月24日秋のお彼岸 平成31年9月20日~9月26日お盆・命日・月命日、お供えものなくふらっとお墓参りをしてしまうのですが、改めてお墓参りの事を調べてみたのでまとめてみました。お墓の前のくぼみは何のために...
雑学

やっぱり時代はキャッシュレスに向かっているのか?

ホリエモンや2ちゃんねるの開設者のひろゆき氏が、よく言っている言葉、『現金を使っている奴はバカ!』中国や韓国なんかは、ほとんどキャッシュレス日本は遅れている。というのを聞いても、やっぱりカードを使うとお金を使っている感覚がないので、知らない...
雑学

魅力的な男性になるには・・・

魅力的な男性になるにはどうすればいいか・・・男性なら永遠のテーマだと思います。ユニクロを愛し、仕事は作業服、ファッションには程遠い生き方をしているので魅力的というのは難しいと思っていたのですが、こんな実験の結果を見つけたので紹介したいと思い...
スポンサーリンク