風水 風水と家相、どっちを信用すればいいの? 風水と家相の違い まだまだ8割以上の方が風水と家相を同じもとだと思っている方が少なくありません。 簡単に風水と家相の違いについて説明したいと思います。 家相学 日本で発達したもの 建物の方位のみを見る 建物の張りを吉、欠け(開口)を凶と判断... 2018.05.20 風水
映画・書籍 まんがでわかる年収200万円からの貯金生活宣言 これでまた無駄使いが減る(11/100) まんがでわかる年収200万円からの貯金生活宣言 横山 光昭著 貯金が出来ないダメダメOLが、テレビの企画を通して貯金できる体質に成長していくストーリーででサラッと読めた一冊でした。 貯金の基本は固定費を削ること。 固定費というと、家賃・光... 2018.05.19 映画・書籍
手帳術 夢・目標の5カ年計画ってなかなか作れないものですね 夢・目標の5カ年計画を作成するに当たって、人生の夢・目標リスト100 をもう一度見直してみました。 人生の夢・目標リスト100 各分野ごとに、無理やり当てはまて行けば良いのですが、あることに気が付きました。 それは・・・ 旅行等で行きたいと... 2018.05.19 手帳術
旅行記 茨城県の牛久大仏とゴジラ お盆の牛久大仏万燈会(花火大会)も近いし行ってみようか?という話題がでたのは、ひょんなことがキッカケでした。 コルバートのキリスト像って大きいけど、どのくらいの高さがあるのかな~~ コルバートのキリスト像 1931年のブラジル独立100周年... 2018.05.19 旅行記
雑学 フルマラソンの後に予定を入れるのか? 水曜日のダウンタウンで面白い仮説を立てていました。 『42.195kmフルマラソンの後に予定を入れるのか?』さすがに居ないだろうと思ったのですが、どんな結果になるか興味津々 ちなみに私の場合は 10kmマラソンの後に飲み会 25㎞散歩の後に... 2018.05.17 雑学
風水 神主にお祓いをお願いしました。神主の言葉とても勉強になりました。 お客様が方位の事で気になる事があるとの事なので、神主さんにお祓いをお願いしました。 お祓いをする前に神主さんがお客様にお話しているのを聞いて『なるほど!』と感じたことを紹介したいと思います。 ■家(敷地)の中心からの方位が良いとか悪いとか、... 2018.05.16 風水
健康・ダイエット アキレス腱下滑液包炎 アキレス腱炎治療 その後 アキレス腱下滑液包炎 アキレス腱炎治療のその後 おかげさまで、痛みもだいぶ和らいできました。 一つ気が付いた事は、痛む部位ばかりマッサージしてもダメという事。 足首の痛みが消えたかな~と思うと股関節が痛んでくる。 股関節が痛くなると、太もも... 2018.05.13 健康・ダイエット
雑学 母の日のプレゼントは『きらきら星』 いままでの母の日のプレゼントは ・ロディオボーイ2 ・夏井いつきさんの俳句の書籍 ・難しい習字の本 ・パジャマ などなど 何をプレゼントにするか?毎年悩んでしまいます('◇')ゞ 今年は・・・ 夏井いつきさんの書籍にしようと思っていたのです... 2018.05.13 雑学
健康・ダイエット いままで飲んでいたプロティンを比較してみました。 【疲れたらプロティンを飲め!!】私のメンターの言葉です。 仕事でバタバタしてきて、なかなか疲れが取れなくなってくると、リボビタンDとかユンケル等の栄養ドリンクやエナジードリンクで栄養補給をしていました。 でも、よーーーく考えて見ると、安価で... 2018.05.12 健康・ダイエット
健康・ダイエット テニスボールで腰痛、股関節の痛みが消えた(‘◇’)ゞ 幼稚園の時、交通事故で大腿骨と脛骨・腓骨を骨折、 くっついた場所が成長してしまうので右足の方が1~2㎝程長い。 45歳を過ぎてから体のバランスが悪いせいか いろんな所に痛みがでてきました(T_T) 幼稚園の時、右足をギブス固定している写真(... 2018.05.10 健康・ダイエット