スポンサーリンク

【5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語】を読んで転職を決めました。

映画・書籍

5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語 神田昌典
を再読して、この会社に未来はないので転職しようと決めました。

再読して一番残ったものが
企業の成長のステップの

怒りの解放
母親の愛
父親の意思
経営システム化(チーム体制の組み立て)の順番

恥ずかしながら私自身、転職が多いのですが、
今まで働いていた会社のほとんどが、このステップを踏んでいないという事に気が付きました。

こにステップを踏んでいないのに、
経営をシステム化しようとする社長
それについていけない社員

飲み会では、社長の悪口ばかり
聞くのもいやで面倒くさいので、途中で帰る事もありました。

その中で、一番わけがわからない会社の例をあげてみます。

自分の車にはカーキャリアが付いていません。
そのため、木材などの材料を運ぶときは、会社に戻ってきてワンボックスに乗り換え荷物を運びます。
そして、通勤の車に乗り換えるために、また会社に帰ってきて乗り換えて帰る。
車を乗り換える時間、ガソリン代、誰がどう見てもムダですよね。

カーキャリア、安いものであれば、10,000円程度
カーキャリアを付ければ解決する話だと思って提案してみると。

一週間に何回、そういう事があるんだ!
他の人に頼むことはできないのか!
なぜ当日に荷物を持って来いといわれるのか!
その問題を解決することの方が先じゃないのか!

はっきり言って現場がわかっていません。

カーキャリアがあれば楽になる。
無駄がなくなる。のに!!
社員からみたら怒りの解放です。

社員が少しでも楽になれば・・・
楽になった次に成果そしてシステム化となると思うのですが・・・
たった数人の会社なのに、そんな小さい事といって聞く耳をもちません。

そして最終的には
自分達の課は、最前線でがんばっている、他の課はダメだと悪口
一週間前も同じことを言っていて、何も変化する内容がありませんでした。

先が見えないと思い、退社することにしたのですが、
あとで知ったのですが、私の前に10人以上退職しているとのことでした。

この事を最初に知っていれば転職しなかったと思います。
新入社員で現場を回ったとき、なんでこんな会社に入ったんだ!と数人の職人さんに言われたのも、今となれば意味がわかりました。

中小零細企業、
5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語 の会社のようには行きませんが

少しでも近い会社を見つけて、
こういう会社になるようお手伝いできるよう来年はがんばりたいと思います(-_-;)

5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語

お勧め一冊です(^^♪

この記事がみなさんのお役にたてれば嬉しいです。

ではでは(^^♪

コメント