2020年 風水で運気の上がる間取りの作り方
今年も残り3ヶ月、1年あっというまでしたね(T-T)
先日、このような質問を頂きました。
『いい間取りを探しています。
2019年でいい方位の間取りあるんですか?』
インターネットでも毎年
2017年 間取り 2018年 間取りと、2019年 間取りと
検索されている方がいらっしゃるみたいなので
今回は、良い間取りの作り方について紹介したいと思います。
風水はいろいろな流派がありますが
八宅派風水は生年月日から吉凶方位を求める
紫白九星派風水玄関の向きから吉凶方位を求める
このように、
年々でよい間取りというのは実はないんですね(^_^;)
20年毎に吉方位が変化する、玄空飛星派風水というのもありますが
みなさんの望んでいるものとちょっと違うかもしれません。
2020年風水的にいい間取りの作り方とは?
そんなのありません!
といったら怒られてしまいますよね(^_^;)
そこで私がお勧めしている方法はというと・・・
今日から数ヶ月かけてゆっくりと準備していっていただければと思います。
まず最初に、
家の中全部、すみずみまで写真で撮影して、
ゆっくりと眺めてみましょう。
綺麗だな~
汚い~
こんなんなってた。
最後にみたのいつだろう。
と改めて感じると思います。
写真を眺めながらストレスに思うことを全て書き出して見てください。
狭い
暗い
使いづらい
邪魔
くさい
すべる
つまずく
などなどストレスに思うことを全て
意識して生活すると意外と出てくると思います。
あとは簡単、年末に向けて
このストレスを感じないようにするにはどうすれば良いかを考え
行動すれば良いという事になります。
風水的い良い間取りに住んでも
ストレスが溜まってしまっては良い運も感じなくなってしまいます(^_^;)
ストレスを一番簡単に除くには
物を減らす!
実はこれが一番簡単なんですが、一番難しいのも事実です。
物を所有するということはコストが発生します。
最初は良いのですが飽きると・・・
私自信も来年までに物を半分以下にするため
いらないものをせっせとヤフオクで販売しています(^_^;)
ある本でこんな一文がありました。
『大金持ちはシステムで稼ぐ』
私達には関係ないと思うかもしれませんが、
大金持ちって、住む場所・仕事場・プライベート、
きっちりしていると思いませんか?
これも一種のシステム
ストレスを感じない住まい作り、環境作りも一種の
システム作りではないかと思っています。
気がつけば、いつのまにかクリスマス
年末・年始と新たな年が始まってしまいます。
ストレスを感じない
リラックスでき
やる気がでるシステム作り考えてみてくださいね♪
この記事があなたのお役にたてれば嬉しいです。
ではでは