スポンサーリンク

5000円から10000円以上節約できる節約術

雑学

私が現在、実践している節約術
10年前にしっていればどれだけ貯金できていたか?
優雅に暮らしていたか?
欲しいものが手に入っていたかわかりません(‘◇’)ゞ
そこで、現在私が行っている節約術を紹介していきたいと思います。
一ヵ月頑張るだけで高級なお肉を食べられるぐらい節約できますよ♪

スポンサーリンク

マイボトルを持参する。

これは本当に目から鱗でした。
コンビニは数百メートル間隔にあるし自販機もそこら中になるので無意識に缶コーヒーを購入していました。
どのくらい購入していたか計算してみると

130円 1日平均4本
130円 × 4本 × 25日×12カ月×10年 = 156万円(;^_^A

なんと156万も使っていたなんで本当にガッカリします。
何も生み出していないですよね。

コンビニに行かない。

缶コーヒーを購入するついでにサンドイッチ・おにぎりなどなど
無意識に購入してしまうので、できるだけコンビニには行かないようにしています。
ただお昼はお弁当ではないので購入する時は500円以内に決めています。

お昼はルーティーン化する。

お昼ご飯はどうしていますか?
お弁当持参の方は素晴らしいですね、私はまだそのレベルに到達していません。

少し前までは、今日は何にしようとコンビニで物色していましたが
今はほとんど決まっています。

100円前後の千切りキャベツとベビースターラーメンの小袋
魔が差して唐揚げとか購入してしまう場合がありますが悩むのも時間の無駄なのでコレッて決めています。
しかしこれだけだと足りないので、

完全栄養のパン ベースブレッド BASE FOOD を定期購入しています。
1日1個で25個程度 5,000円程度、コンビニでパンを購入するとカロリーだけが高いので、パンはBASE FOODを食べるようにしています。

携帯は格安スマホ一択

格安スマホはつながらないと、ソフトバンクで契約していました。
動画もたくさんみるので月12,000~13,000は余裕で使っていました。
さらに3日で7G制限もあるのでWi-Fiも持ち歩いているので、併せて18,000円を通信費として掛かっていました。

携帯料金も何も生み出さないので思い切って格安スマホに切り替えました。
私が選んだのは楽天携帯、楽天ポイント連兼などあるのでさらにお得ですね。
3G内なら980円で済みますからね。
格安スマホに切り替えることで月10,000円節約することが出来ました。

フリマサイトで物を売る

言わなくてもわかると思うのですが、
ヤフオク・メルカリなど、インターネットを利用すると店舗より高価に売れることが多いので、
まずはオークションサイトで販売することをお勧めします。

オークションサイトで数か月売れなかったものは、
ブックオフ
オフハウス
セカンドストリート(2nd STREET)に持参しています。

ポイントを利用する。

〇〇経済圏というのはご存じですですか?
楽天経済圏
ドコモ経済圏
au経済圏
PayPay経済圏
などの経済圏があるのですが、今のところ一番お得なのは楽天経済圏だと思います。

楽天カードを使って購入すればすべて楽天ポイントが入ります。
楽天証券もカードで購入できるので、投資してもポイントが入ります。
ポイントの改悪が噂になっていますが現金で買えばポイントがゼロ
絶対的にお得だと思います。
私の場合、すべて楽天カード支払いなのでポイントが月2000円弱もらえています♪

ゴミもポイントに変える。

近所のスーパーで雑誌・新聞・ペットボトルを回収しているのを知っていますか?
しかもスーパーで利用できるポイントと交換できます。

ペットボトル
段ボール
雑誌類
月一回ペースでポイントに交換しています。

お酒はオールフリー

家で飲む方ではなかったのですが、やはり夕食時のビールは欠かせませんでした。
コンビニで購入するよりスーパーで
スーパーで購入するよりインターネットで
ビールより発泡酒
突然の呼び出しがあるかもしれないのでノンアルを飲み比べてオールフリーで定着しました。
最近ではコストコで購入するレモン味の炭酸水、レモンサワーを飲んでいる気持ちになれるのでこちらも定番です。
お酒が好きな人は無理かもしれないですね(‘◇’)ゞ

銀行はネットバンク

節約していなかったころは、月に数回が引落手数料を取られていました。
通帳を久しぶりに印字すると、手数料の行が目についていました。

ネットバンクの場合、貯金額によりますが手数料が安いし振り込み手数料もかからないのでいいですね。
振り込みのために銀行やコンビニに行かなくても良いので、いろんな面でお得です。

積立NISA iDeCo(イデコ)

一度は聞いたことのある物だと思います。
詳しいことは、ここでは割愛しますが、投資を意識すると生き金・死に金、世界情勢に意識が向くのでお勧めです。

ふるさと納税

まだ実践していないのですが、今年は実践しようと画策しています。

追記
いい商品が見つかりました。
お得でダイエットにもつながる商品なのでおすすめです。

 

まとめ

まだまだ節約する部分はあると思うのですが、私自身は楽しんで実践できています。

こんな節約術、あんな節約術があるよ!
ということがありましたら是非教えて下さい。

コメント