雑学 人は印象は第一印象で決まる。 割り1971年にメリカの心理学者アルバート・メラビアンが提唱した法則でぴったり7秒とは言い切れませんが数秒で決まってしまうというのはどうやら本当のようです。 人は外見より中身が大切といいますが、まず外見が良くなければ中身を見てもらうことが出... 2019.02.14 雑学
風水 今より、ちょっと幸せになる方法? 今より、ちょっと幸せになる方法? 某携帯会社の対応が遅い・悪いと機種変更 キャンセルをする方が多いと聞いていたのですが 私も、その携帯会社、あまり対応が悪いとは思ったことが無い。 iphone にして数日で液晶画面を割ってしまった、 使えな... 2019.02.10 風水
雑学 やっぱり人間は幸せな生き物 小学生の会話 子1『一番最強なのは誰?』 子2【うちのおじいいちゃん】 子1『なんで?』 子2【毎日、生き返っているから!】 子1『 すげーー 』 おじいちゃん 《うーー生き返る~~~》 湯船に入るときの一言・・・ ほっこりするラジ... 2019.02.09 雑学
雑学 ゴミ捨ては家事か、家事じゃないか? 旦那が家事を手伝わない理由 日本人の家事分担のニュースのでの街頭インタビューで気になるコメントを聞きました。 【うちの旦那は、ゴミ捨てぐらいしかしない! ゴミ捨ては家事か、家事じゃない!!】 女性のみなさは、なんとも思わないかもしれませんが、男性としてはビビッと反応し... 2019.02.08 雑学
手帳術 5つの成功ツール 目標を毎日考える・書く・見る 月収1万倍仕事術 大坪勇二著で紹介されていた5つの成功ツール本当に役立ています。 是非、購入して役立てていただきたいと思います。 この本で紹介しているリフィルは、A5サイズで、1日10分目標書くだけシートを書く。 書いた物を今度は、A5サイ... 2019.02.05 手帳術
映画・書籍 人生がうまくうく人の感情リセット術 樺沢 紫苑著(21/100) 自分の感情をうまくコンロールする方法 人生がうまくうく人の感情リセット術 樺沢 紫苑著(21/100) ●この本を読む目的 ・感情のメカニズムを知りたい。 ・冷静に感情をコントロールする方法をしりたい。 ・感情をリセットする習慣を知りたい... 2019.02.04 映画・書籍
映画・書籍 学びを結果に変えるアウトプット大全 樺沢 紫苑著(20/100) 学びを結果に変えるアウトプット大全 樺沢 紫苑著 この本を読む目的 ・アウトプットの大切は知っていたのですが、アウトプットのネタが続かず また、どんな事をアウトプットしていいか具体的に知りたかった。 ・樺沢先生のアウトプット法を知りたい... 2019.02.03 映画・書籍
映画・書籍 インパクトカンパニー 神田昌典著 40代の方は必読です。(19/100) インパクトカンパニー 成熟企業を再成長させる、シンプルな処方箋 神田昌典著 マーケッターとして有名な神田昌典氏、毎回いろいろ事に気づかされます。 建築業という成熟業界にいるので何かアイディアが隠されていないか読んでみることにしました。 ●... 2019.01.31 映画・書籍
健康・ダイエット 開脚180度ストレッチ 股裂き地獄をルーティンに入れました。 今日のジムは会員さん私の含めて3人しかいませんでした。 日中のジムは本当に空いていてトレーニングがしやすいですね。 本日のジム活です。 ●ベンチプレス 50kg 10+10+10+7+6 70kg 1.5回 50kg 10+10+7+6 1... 2019.01.29 健康・ダイエット
雑学 大人気チェーン店のナンバーワンの理由を学びました。 がっちりマンデーで放送していた【おらがチェーンの輝くナンバーワン店】 全国に728店舗・年間売上781億円の株式会社王将フードサービスのナンバーワン店になった秘密を紹介していました。 自分のビジネスに行かせるのでまとめてみました。 王将... 2019.01.28 雑学