京都探訪 本能寺 伏見稲荷神社 平等院鳳凰堂
関連記事
京都天井龍 天龍寺雲龍図・建仁寺双龍図・妙心寺雲龍図はやぱりすごかった!!
小学生の工作で龍の絵を作るほど龍が大好き、新聞のチラシに入ってくる龍の掛け軸、切り抜いてスクラップしたものです。せっかくなので私が探訪した龍...
神社参拝の二礼二拍手一礼、なんとなく行っていませんか?
神社参拝時の作法として一般的なスタイルが 二礼二拍手一礼 ・鈴を鳴らしてからお賽銭を入れる。 ・深い礼を2回行う。 ・その後、柏手...
日光東照宮眠り猫 一ヶ月半だけ目を開けて、おきていました。
眠り猫 2016年11月28日、約60年ぶりに修復されたことは 皆さんも知っていると思います(^_^;) 今までの眠り猫 『...
日光東照宮に行ったら金運スポット”仏岩”もお勧めします。
日光東照宮に行ったら、ここも絶対にお勧めします。 日光東照宮の北側に、瀧尾神社というパワースポットがあるのですが、私が紹介したいのは ...