スポンサーリンク

目標を数値化して手帳に書き込むと、いつの間にか目標が達成している。

手帳術

人生の目標・やりたいことリスト書いていますか?
私のリストはコチラ

人生の夢・目標リスト100
https://kininarukoto.net/mokuhyou100

49, ペルーの世界遺産マチュピチュに行く
50, スペインのサグラダファミリアに行く
などは、タイミング的になかなか難しいけど、一つ一つクリアしていくのって本当に楽しいですね(‘◇’)ゞ

もうちょっとゲーム感覚で目標が達成できないかノウハウを探していたら、面白い手法を見つけたので紹介します。

目標を数値化して手帳に書き込む

私の目標の中なかには、

69, 腕立て伏せ100回連続
71, 開脚180度
89, 宅建に合格する。
90, 水滸伝19巻を読破する。 というものがあります。

この目標をこんな感じで数値化してみました。
 

腕立て伏せ

1日1回増やしていったとして100日あれば、100連続してできるようになると予想します。
左側に日付と1~100の数値を記入して、右側には限界回数の数値を入れる。
一目瞭然に、目標と現実の対比ができるので、ちょっとずつ楽しくなりました。
 

開脚180度

2年前の動画と比較しても、あまり進化していないようで、ちょっと落ち込んでしまったので開脚の角度を測るようにしました。1度でも足が広がるよう、ちょっとの進歩でも数値化して見えるようになりました。
 

宅建に合格する

腕立て伏せとほぼ同じなのですが、参考書と問題集を終わらせたい日にちを設定して、毎日何ページ進めば良いかを設定します。
あとは、実際に勉強したページを書き込んで行くだけ。

Qさまでお馴染みの 宇治原史規氏が言っていたとおもうのですが、勉強のコツは1日何ページとコツコツやる事、勉強が出来ない人は、今日はたくさんやったから明日はやらないと、習慣化が作れないと話していました。参考書をまとめるのが大変な日とそうでない日があるのですが、勉強がやっと習慣化してきました。
 

水滸伝19巻を読破する。

水滸伝1冊が約400ページ
1日100ページで4日、1日50ページで8日と計算すると、約1週間で一冊読める計算になります。
読書は娯楽なので、いついつまでという目標は決めていないのですが、忙しくなると本から離れてしまうし、他の本に浮気してしまうので
こちらも数値化したことで、着々と読み進められるようになってきました(^^♪

まとめ

ちょっとした目標でも数値化することで、目標達成の経過も楽しめるようになりました。
経過が楽しいので、たぶん目標はいつの間にか達成できていると思います(‘◇’)ゞ

目標を数値化して手帳に書き込むと、いつの間にか目標が達成している。

参考になれば嬉しいです\(^o^)/