PR

効率のいい勉強法を知っているか・知らないかで大きな差に【ムダにならない勉強法 樺沢紫苑著】(6/100)

映画・書籍
記事内に広告が含まれています。

ムダにならない勉強法 樺沢紫苑著

学生の時は勉強が大っ嫌いだったのですが、社会人になっての知識欲が半端じゃない。
速読・フォトリーディングなどを受講して多くの知識のインプットと方法を学学んできました。
一般の人よりはインプットは速いと思うのですが40歳過ぎると、物忘れが・・・

フェイスブックで繋がっている、樺沢紫苑先生が新しい本を出版した情報をキャッチしたので勉強の息抜きで読んでみました(-_-;)
まとめるのが苦手なので、マインドセット的にいくつか書きだしてみました。

◎上手くいかない人がつるんで上手くいかない方法を模索しても正い結論は出ない
 知らないのにアレコレ批判・批評することほど無駄な事ってないですよね(-_-;)

◎適正 好きなこと
◎適正×努力量(10000時間)=結果

◎究極奥義はあなたの中にある。
 どんなに良いテクニックを学んでも経験・予備知識がないと反論して絶対にやらない、やっぱり自分の中にしか答ってないんですよね(-_-;)

◎初心者ほど上級ノウハウを知りたがる。
 
◎インプットは前座 アウトプットは真打

◎ボールペンは一週間で使い切る

◎続けると考えない

◎最初にたった一つだけ真似をする。

◎2歩先行く人と付き合う

◎なりたい人を見つける・会いに行く

◎出版のステージを目指す

◎アウトプット・問題を解くことを意識して学ぶ

◎新しい知識と知っている知識をつなげて記憶する。

心に響くマインドセットです(‘◇’)ゞ

空手を学んでいたとき、正しい正拳突き・前蹴りの形を覚えていないと、何百回・何千回反復練習してもすべてムダに終わると教わりました。
勉強法も、やみくも勉強しているだけでは駄目なんですね。今までの勉強が正解ならもっと賢くなっているはず(‘◇’)ゞ

読んで満足するのではなく、ちゃんと実践しないと駄目ですね。
お勧め本なので是非、読んでみて下さい(^^♪

●ムダにならない勉強法 樺沢紫苑著