20代から参加してきたお見合いパーティ、たくさん失敗をしてきました。
これからお見合いパーティーに参加をしようといている方に参考になればと思い書いていきたいと思います。
有楽町の女性
20代前半の時、お見合いパーティーで出会った女性です。
有楽町で開催されたお見合いパーティー、年上の女性でお姉さん的でいいなぁと思いました。
1対1でお話していると、年下には興味がないとの事なので雑談。
私も初心者だったのでこんなことを言ってしまいました。
『えっ、八王子に住んでいるんですか? 私、日野に住んでいるので、もしカップルにならなかったら一緒に帰りません?』
お姉さんの答えは、『いいよ~~。』でした。
お見合いパーティーの結果は惨敗、お姉さんもカップル成功ならずでした。
アイコンタクトして、パーティー終わり玄関で待っていると、スタッフに声を掛けられました。
『女性の方から迷惑なので帰ってもらえませんか。入口で待つのはルール違反なので・・・』
恥ずかしいやら悔しいやら、悲しいやら・・複雑な心境でした。
結果、同じ電車に乗ってきたので、私は他の車両に逃げることに・・・、惨めな思いをしたことを覚えています(´;ω;`)
その女性とは、数年後、東池袋のお見合いパーティーで再開
もうお姉さんという感じはしなかったので、ちょっとホッとしました。
お見合いパーティーの本当の目的は
新宿で開催されたお見合いパーティー、ここではカップルになれなくても電話番号を渡すことが出来るパーティーでした。
3名の方に『よかったら食事でもどうですか?』というメッセージも追記して渡したのですが惨敗。
休日の予定もなく、その足で実家に帰省しました。
お昼過ぎに知らない番号から着信、おそるおそる出てみると。
『昨日連絡先もらった〇〇で~~す。
何してるのぉ? 今友達と食事しているのでよかったら来ない?』
テンション爆上りでした。
中途半端な時間だったので大宮駅構内で食事をする約束をしました。
駅近くの散髪に寄ってから快速で大宮へ、テンションが上がりまくりです。
大宮に到着すると3名の女性が待っていました。
1人は年配の女性、えっ?なんだ??
と思いながら飲み屋さんに入り、とりあえずビールを頼んで乾杯!
〇〇さんはどんなお仕事をしてるの?
休日は何をしているの?
趣味は何なの?
など、たわいもない会話をしていると、その時が来ました。
〇〇さん、※※※って知ってる?
ガーーーーーン、宗教の勧誘でした(´;ω;`)
2杯目のビールを一気に飲み干し、
そういうの大丈夫だから帰るねと2千円を置いて退席しました。
断り切れずに勧誘され集会に連れていかれ、人が変わってしまった知人がいるので、どんなに美人でも関わらないのが一番ですね。
同じく上野駅のカプセルホテルで休んでいると、よかったらお食事でもと連絡が入りました。
こちらの女性は、保険の勧誘、本当に泣けてきますね。
今考えてみると、どちらの女性も話が上手い!
お見合いパーティーに参加しなくても彼氏できるでしょ!というぐらい愛嬌も良かった。
だから、私も引っかかってしまった(;^_^A
客観的にみて、綺麗でコミュ能力が良い女性は、気を付けた方が良いですね♪
コメント