システムキッチン選びって女性にとっては
とても楽しい時間だと思います。
みんなで一緒に料理が出きる。
お客さんを呼んでホームパーティー
こんな料理が作りたい
対面キッチン
対面じゃない方がいい
軽い食事が取れるようにカウンターを付けたい・・・
アイランドキッチンにしたい
TOTO,LIXIL,トクラス,タカラ,クリナップetc・・・
いろいろなショールームを見て周り
あれこれイメージを含まられていると思います。
選ぶ際に一番気をつけなくていけないのは・・・
今のお住まいの収納のレベル
スペースを広くとってしまえば収納が狭くなります。
引越しの前には捨てるからといっていても
意外と、そのまま新しい住まいに持ってきてしまいます。
綺麗に使いたくても
家族の協力がなければ、今と同じになってしまいます。
風水鑑定のお客様の例ですが、、、
ショールームの展示に憧れ、
奥様がオープンキッチンを希望していました。
経験上、料理が得意、片付けが得意、家族の理解
などオープンキチンを設置するにはハードルが高い。
本当にいいんですか?
大丈夫ですか?と確認をしたのですが、
最終的にオープンキチンを選択しました。
そして結果は最悪(^_^;)
シンクの上が片付けられない。
テレビが聞こえないと子供からクレーム。
食事の準備を始めると、うるさいといって各自部屋に行ってしまう。
匂いがきになる。
いろいろなトラブルが発生し、
料理を作るのが面倒になってしまったとの事です。
ショールームで華やかな展示を見るのは楽しいと思いますが
自分の今の生活と、照らし合わせて
実現が可能かどうか考えて間取り・インテリアを考えることをお勧めしています。
キッチン・リビング・ダイニングの中で
キッチンは全体の間取りの要になる場所なので
風水や方位、カラーというよりも、どんな使い方をしたいのか?
考えて見て下さいね♪
是非、参考にしていただければ嬉しいです。