神社・仏閣巡りが趣味なのですが、その仏閣がどの宗教・宗派なのか?
そもそも宗教には、どのくらいの宗派があるのか知らなかったのでこの機会にまとめてみました。
日本の伝統的宗教は13宗派
日本の伝統的宗派は13宗派あり、南都六宗・平安二宗・禅宗の3種類に分かれています。
南都六宗
1.法相宗(ほうそうしゅう)
慈恩大師(じおんだいし)
奈良県:法相宗大本山 興福寺(阿修羅像)
奈良県:法相宗大本山 薬師寺
倶舎宗(くしゃしゅう)
三論宗(さんろんしゅう)
成実宗(じょうじつしゅう)
2.華厳宗(けごんしゅう)
杜順(とじゅん)
奈良県:東大寺
栃木県の華厳ノ滝はこの華厳経から名づけられらと言われています。
3.律宗(りっしゅう
鑑真(がんじん)
奈良県:唐招提寺(とうしょうだいじ)
平安二宗
下記には7つの宗派がありますが平安二宗は天台宗と真言宗
4.天台宗(てんだいしゅう)
最澄(さいちょう)
京都:比叡山延暦寺
江戸幕府に仕えた天海大僧正
岩手県の中尊寺
地元の輪王寺も天台宗でした。
5.日蓮宗(日蓮宗)
日蓮(にちれん)
山梨県:身延山久遠寺(くおんじ)
派生した流派に日蓮正宗(にちれんしょうしゅう)がある。
6.浄土宗(じょうどしゅう)
法然(ほうねん)
京都:知恩院(ちおんいん)
南無阿弥陀仏 自力念仏
7.浄土真宗(じょうどしんしゅう)
親鸞(しんらん)
本願寺派 京都:龍谷山本願寺
大谷派 京都:真宗本廟東本願寺
南無阿弥陀仏 他力念仏
般若心経は唱えない
8.時宗(じしゅう)
一遍上人(いっぺんしょうにん)
神奈川県: 遊行寺
9.融通念仏宗(ゆうずうねんぶつしゅう)
良忍(りょうにん)
大阪:大念佛寺(だいねんぶつじ)
10.真言宗
空海(くうかい)
和歌山高野山:金剛峯寺(こんごうぶじ)
弥勒菩薩知られている広隆寺も真言宗
禅宗
11.臨済宗(りんざいしゅう)
栄西(えいさい)
京都:妙心寺(みょうしんじ 雲龍図:八方睨みの龍)
京都:建仁寺(けんにんじ)枯山水
中学生の時に、お前は死んでも死なない男だ!と言ってくれた尾関宗園和尚(おぜき そうえん)
がいらっしゃる大仙院も臨済宗
12.曹洞宗(そうとうしゅう)
道元(どうげん)
福井県:永平寺(えいへいじ)
神奈川県:總持寺(そうじじ)
13.黄檗宗(おうばくしゅう)
隠元(いんげん)
インゲン豆・煎茶や、西瓜、蓮根、孟宗竹(たけのこ)を伝えたとされている。
京都府:萬福寺
覚え方
法・華厳・律・天・日・浄・浄真・時・融通・真・臨・曹洞・黄檗
包装を厳しく律して天日を浄化、さらに浄化(浄土真宗)
時間を融通してもらって真を知る。
臨時に洞に入って大きな拍手(おおばく)をする。
う”~~~厳しい(‘◇’)ゞ
まとめ
世界の宗教の争いを見て、世界の宗教をまとめようと思っていたのですが、日本人として日本の宗教を知らないと恥ずかしいと思い、ザックリですがまとめてみました。
中学生の時の修学旅行や神社仏閣巡りが好きなのに、この辺はまったく抑えていませんでした。
日本の宗教13宗派なんとなく抑えられたと思います。
意識にながら、知識を深めていきたいと思います。
コメント