スポンサーリンク

白アリ予防・蚊など害虫対策は大丈夫ですか?

建築
スポンサーリンク

白アリ予防・蚊など害虫対策は大丈夫ですか?

お客様には毎度のようにお話しているのですが

建物を長持ちさせるポイントは

『建物の廻りをグルッと一周できるようにしておくこと。
 建物に要らないものを立て掛けておかない
 湿気が溜まらないようにしておくこと・・・』

そんな話をしている中
庭先にベニア材が無造作に置いてありました。

このベニア材どうしますか?と聞いてみると
何か使えるかもしれないから・・・
 
1枚、1枚めくってみると【背筋がゾクゾク・・・・】

卵を抱えたアリの大群、何千・何万匹いるんだろう(^_^;)
即、処分決定でした(T-T)

見えない所に、いろんな虫が隠れているんですね(^_^;)

建物の周りの木材・枯れ木・タイヤの中に溜まった水
コンクリートブロックの下など虫などが大量に発生する原因になるものあるかもしれません。

また、建物の周りの土壌が湿気を帯びていると湿気で建物を傷めてしまいます。
砕石や敷砂利を5㎝ぐらいの厚さで敷き詰めることをお勧めします。
歩くと音がするので防犯対策にもバッチリですよ。

この投稿がみなさんのお役にたてれば嬉しいです。

ではでは(≧◇≦)

コメント

タイトルとURLをコピーしました