往路で6位だった青山学院
最終的には2位、がんばりましたが残念でした(T_T)
数年前にも調べたのですが、駅伝の選手の凄さをしるために1分あたりの速さを比較したいと思います。
■2019年箱根駅伝
1区 東洋大 西山和弥 21.3km 1:02:35 20.4km/h
2区 国士大 ヴィンセント 23.1km 1:07:12 20.6km/h
3区 青学大 森田歩希 21.4km 1:01:26 20.9km/h
4区 東洋大 相沢 晃 20.9km 1:00:54 20.6km/h
5区 東洋大 田中 龍誠 20.8km 1:12:52 15.8km/h
6区 東洋大 今西 駿介 20.8km 0:58:12 21.4km/h
7区 東洋大 小笹 椋 21.3km 1:03:45 20.0km/h
8区 東海大 小松 陽平 21.4km 1:03:49 20.1km/h
9区 東海大 湊谷 春紀 23.1km 1:09:36 19.9km/h
10区 東海大 郡司 陽大 23.0km 1:10:12 19.7km/h
■マラソン世界新記録
エリウド・キプチョゲ(ケニア)がマークした世界新記録
42.195km 2時間1分39秒。 20.8km/h
どちらも時速20㎞って化け物ですね(-_-;)
私のお気に入りのファイテンのネックレス・シールを
貼って体のバランスを整え1秒を削り出す姿をみると自然と応援したくなっちゃいますね。