ガラスのみをペアガラスに交換するか、内窓を取り付けるのか?
ガラスをペアガラスに交換する案と
内窓を設置する案、ガラスの断熱性能を
アップさせるには大きく2通りありますが
カタログを見せて
マンガで説明して
工事事例で説明しても
なかなか理解してもらえない(^_^;)
私たちは、毎日のように見ているので
簡単にイメージできますが、
パッと言われて理解するのって、やっぱり難しいですよね。
ガラスのみの交換
サッシの枠はそのまま
現在1枚のガラスが入っています、
そのガラスを取り外し複層ガラス(ペアガラス)と交換します。
開口部の断熱リフォームとしては
一番簡単で安価な工事内容になります。
セントラル硝子販売 窓ンナ(マドンナ)
内窓設置
※既存の内障子の場所にあらたに内窓を設置しました。
※インプラスの内窓を設置 フカシ枠なし
上下左右の物入れを撤去して、収納の部分も部屋にしました。
たった450の奥行ですが、部屋が広くなりました。
※既存のサッシの内側に内窓を設置
※インプラスの内窓を設置 フカシ枠あり
既存サッシは欄間部分で分かれていますが、内窓は1枚で施工してます。
内窓を閉めると、外からの空気の振動がシャットアウト
するので、静かになった感覚がすぐわかります(^_^;)
雨音が聞こえなくなり
暖かくなったと喜んでいただきました♪