ローソン・ファミリーマート・セブンイレブン 大手コンビニ
本当に手軽に入れるので便利で助かっています(^^♪
でも、よく考えてみると1回の購入金額が500円以上
数年目は、何も考えづ1500円以上買い物をしていましたが(T_T)
500×30=15,000円
お小遣いとしては、15000円は少ない金額ですが、もうちょっと節約したいと思うので、ちょっと考えてみたいと思います。
コンビニに行かなくなる方法
・トイレを借りるときは財布を持っていかない。
・普段購入するものをリストアップする。
コーヒー・から揚げ棒・から揚げ・ハッシュポテト・チョコパン・お菓子
・スーパーの場所を知っておく
・行くなら大手コンビニ、1社に決める。
私はファミリーマートがメインです。
・最高1日1回
・コンビニは高級便利小品店ということを認識する。
・スイーツは専門店でしか買わない。
・家計簿をつける
100円でも減れば月3000円の節約、3000円あれば書籍が2冊買えます。
意味がある生き金であれば良いのですが無意識に使うお金というのは、ちょっと勿体ない(-_-;)
ちりも積もれば山となる。精神で
2月から節約習慣、コツコツと努力していきたいと思います。
コメント