スポンサーリンク

賃貸vs持ち家 どちらがいいでしょう。

建築
スポンサーリンク

賃貸 vs 持ち家 いろいろな方が持論を発表しています。

賃貸の方がいいという人は、賃貸料が払えるお金を持っている人。
持ち家がいいという人は不動産投資や建築屋さん。
それぞれの立場で、いい悪いを発表していますが、今回は私の意見を書いてみたいと思います。

賃貸 vs 持ち家 を考えるとほとんどの方が、これから30年家賃を払い続けるか、住宅ローンを払うかの比較になります。

賃貸 vs 持ち家 = 家賃 vs 住宅ローン 

30年間、払い続ける家賃と更新料。建物の老朽化で退去の可能性もあるし一向に自分の物にならない。

持ち家の場合は、少しづつですが自分の物になるし、いざとなればお金に変えることもできる。
こう考えると持ち家の方が良いような気がしますが考え方はいろいろ(-_-;)

私が考える比較は、もしあなたが65歳の状態で ”賃貸” と ”持ち家” どちらがいいか質問されたらどうでしょう。で考えます。

こう考えると、持ち家の方が、なにかと安心のような気がします。
だって家賃が払えなかったら住む場所が無くなるんですからね。

いろいろな意見がありますが、私の意見を書いてみました(‘◇’)ゞ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました